埼玉県川口市一戸建て様の防犯カメラ設置工事を弊社が担当致しました。
お客様からのご要望は、ご自宅の横にゴミ置き場があり、犯罪を未然に防ぐ防犯対策としての防犯カメラの設置。また、玄関前の周辺、及び敷地内の駐車スペースの監視でした。 各監視エリアをカバーするため、3台の防犯カメラを設置させて頂きました。また、夜間時の監視が可能な赤外線カメラをご提案致しました。
赤外線カメラは、撮影方向によっては設置壁面やその他障害物によって赤外線が乱反射し、夜間時に鮮明な映像が得られない場合も考えられますので、極力壁面との距離を取るため、カメラケーブルを接続しているプルボックスの上にカメラを設置しています。
今回のカメラは、防雨型防犯カメラKPC-DN301NUSを3台とも設置しております。
防水規格IP67の防雨型仕様ですので、雨ざらしの環境でも設置が可能ですし、ICR機能を搭載で、日中時の色の再現性も良く、夜間でも鮮明な映像が得られるのが特徴です。
![]() |
カメラの配線は、なるべく建物に傷を付けないように、可能な箇所は壁面に固定せず、雨どい(縦樋)の横にPF菅で配管して取り付けさせて頂きました。 |
---|
貫通箇所までは、3カメラとも建物の端にVE管で配管して、建物裏のBOX内で3カメラを合流させ、壁貫通で建物内へ引き込んでいます。
防犯レコーダーは、リビングのテレビラックに収納をさせて頂きました。レコーダーの横にあるのが、カメラ用の集中電源です。カメラ3台の電源をここから供給しています。設置したレコーダーは、防犯カメラ4台接続に対応した世界最小クラス本格的防犯録画機KDR-1000Sです。
[cft format=0]