都内某事務所様の防犯カメラ設置工事システムを弊社がご提案させていただきました。お客様は弊社店舗にご来店し、ドーム型カメラ1台、集音マイク1台を早急に設置してほしいとこと。通常は、現地調査後の設置工事になりますが、お客様の希望により即工事をしました。ご来店後、翌日工事は、今までで最短日程でした。
弊社工事部隊だけでは人員を確保できず、微力ながら営業の私も設置工事のお手伝いをしました。先輩に配線方法や貫通の方法等を丁寧に教わりました。 また、監視場所をお客様に確認し、ドーム型カメラ、集音マイクの設置位置にスミ出しをしました。
こちらはIT系企業の事務所で、天井裏の配線が乱雑に多数ありました。今回の案件は小型ドームカメラ「KS-520D3」と高感度集音マイク「WellMic2 」の映像・音声配線2本、電源配線2本の計4本の配線が必要でした。
配管へケーブルを入れる際の状況です。現在、既設カメラが3台あり、 今回新規で1台カメラ設置をしましたが、既設ケーブルが配管周りでぐちゃぐちゃに固まっており、 工事部隊が苦労しておりました。また、今回の案件で配線工事の難しさを改めて実感しました。何とか2時間で設置完了しました。今回の機材を既存システムに連結されて作業終了です。
[cft format=0]