今回マンションオーナー様からは、防犯カメラを設置することで、ご入居者様が安心して暮らせる環境作り、また、不審者の侵入など犯罪を未然に防ぐ抑止効果も期待をされ、弊社防犯カメラシステムの導入のご依頼を頂きました。 設置目的から、マンション一階部及び周辺エリアに、死角が出来ないようカメラの設置位置は、お客様が監視したいエリアや防犯カメラの抑止効果を考慮し、選定をさせて頂きました。
マンションの出入り口のカメラは、周辺に街灯などの明かりも少なく、夜間時の撮影も重要視されておりましたので、暗い場所での撮影も強い、高感度防犯カメラ「KPC-DN6300NU」を選定させて頂きました。
また、屋外用ハウジングケース「L-707」にカメラを収納をすることで、本体を大きく見せることができ、防犯効果の向上も期待できます。
マンション内のカメラは、ご入居者様にあまり威圧感を与えたくないとのことでしたので、小型で高画質なドーム型カメラ「KPC-VD61NU」を設置させて頂きました。
出入り口方向側とマンション裏側からの不審者の侵入も考え、カメラ2台を両サイドからクロスをさせて撮影することで、マンション内の通路を中心に、階段及び周辺全体を広角に監視する形で設置をさせて頂きました。
今回設置をした出入り口カメラ、マンション内のカメラ2箇所、計3台のバックアップ映像の写真です。
夜間時の映像です。
カメラ配線は、基本配線が見えないように天井裏に隠蔽配線されていますが、録画機近くで写真のように露出配管をして、録画機の設置箇所まで配線を行っています。
防犯レコーダーは、管理人室などがございませんでしたので、マンション内の掃除用具を収納している物置を利用し、同物置内にAC100V電源を用意し、収納させて頂きました。
設置したレコーダーは、 防犯カメラ4台接続に対応した世界最小クラス本格的防犯録画機 「KDR-1000S」です。映像の確認用に、限られたスペースに置ける小型7インチのモニターも併せて設置を致しました。 熱対策は十分に配慮しました。
[cft format=0]