埼玉県さいたま市の戸建て様からカメラ移設工事の依頼をいただきました。
弊社で7~8年前から何度か防犯カメラ設置工事を行っているお客様です。防犯カメラ工事実例30のお客様です。防犯レコーダーのHDD交換や防犯カメラの増設等を行いましたが、今回はカメラ移設の為、既存カメラの取り外しを行い、配線工事を行いました。
既存カメラを取り外し、カメラケーブルをボックス内でジョイントし、配線工事を行いました。建物の外壁が非常に珍しく、タイルとの間にサドルでケーブルを慎重に留めていきました。
既設カメラを移設する場所まで配線をしています。屋外の露出配線になりますのでスパイラルを使用して、ケーブルを保護しました。ケーブルを壁面に配線する為に等間隔でサドルを留めていきました。
弊社設置業者の作業風景です。非常に風が強くて、危険な状況の中で丁寧かつ慎重に設置工事をしました。設置した箇所にコーキングを施し、設置後の安全面に配慮しました。
![]() |
カメラ移設工事が終わり、その他カメラの映像確認をしました。 上記写真を実際に見たときは、「カメラ故障か?」と思いましたが、うっすらカメラ映像が見えたので既設カメラを確認しました。屋外用ハウジングケース内に砂埃がこびりついている状態でしたので、きれいに清掃を行いました。 改めて防犯カメラ設置後のメンテナンスの重要さを痛感しました。 |
---|
[cft format=0]