赤外線照射機能搭載400万画素電動ズーム付バレット型ネットワークカメラ IPC2324EBR-DPZ28
IPC2324EBR-DPZ28は、IPカメラシステムにおいて世界シェアのトップクラスに位置づけるUNIVIEW(ユニビュー)社製の赤外線照射機能搭載400万画素電動ズーム付バレット型ネットワークカメラ(IPカメラ)です。
雨が当たる場所で設置ができる保護等級IP67に加えて、暗視撮影にも対応できる赤外線照射機能を搭載。
本機種に搭載されている赤外線照射機能はメーカースペックで約30mです。使用環境にもよりますが、概ね半分の約15m程度を目安にお考えいただくと安心です。
レンズには、f2.8~12mmの電動ズームレンズを採用しています。
電動ズームを使用すれば、これまで煩わしかったズーム操作やピント調整など、非常に行いやすくなります。
配線には、LANケーブルを使用します。PoEに対応した機器を使用する事で、LANケーブル1本で映像・電源のやり取りが可能となります。
また、通常、PoEでは100mが限界となる為、それ以上の配線を行う場合には、リピーターやハブを追加する必要がございましたが、UNIVIEW社製のNVRとIPカメラの組み合わせでは、250mの長距離配線を可能としており、施工面でもコスト面でも非常に大きなメリットが見込めます。
本製品とUNIVIEW社製のNVRは、プラグアンドプレイに対応しており、IPカメラを接続すれば簡単に映像を映し出す事が可能となる為、難しい知識は必要なくシステムを構築する事が可能となっております。
独自圧縮である「U-code」は、同じく映像の圧縮技術であるH.264と比較して、最大で80~90%のストレージ圧縮が可能となっています。
昨今の高解像度化に伴う、ストレージ容量の圧迫において、非常に大きなメリットの一つと言えます。
これまで複雑な印象からIPカメラシステムを敬遠していた方にも、安心してお使いいただけるオススメのシステムとなっています。
ご興味のある方は、
こちらより弊社HPのショッピングサイトへお越しください。