文京区のマンション管理組合から弊社にお問い合わせがあり防犯カメラ設置工事を行ないました。
マンションのエントランスにはすでに防犯カメラが設置されおり、今回は半屋外のエントランス外部からの撮影をご希望とのこと。現地見積に伺い、設置条件を確認した結果、今回は小型で高画質しかも頑丈なドームカメラ、 KPC-VD61NUを提案させていただきました。
設置希望位置は入口がら少し階段を上がった高い位置。エントランスの出入り口の監視です。
実際にカメラを付けた際の映像を見て頂くため、実機を使ってカメラ映像を確認しています。
設置後の画像です。現地見積時に提案させて頂いたKPC-VD61NUを取付けました。
カメラから外壁貫通箇所までケーブル保護のため配管を行い、 以降は天井裏を通し管理室まで配線をしています。
防犯用録画機KDR-1000Sにカメラからの映像ケーブルを繋げ、 既存の液晶モニターに接続に接続しました。
今回の防犯カメラ増設工事にあたって、お客様はまず秋葉原にて防犯カメラ専門店をいくつかまわられたそうでその中で弊社をご選択頂きました。
元々はエントランス出入り口のみの監視を希望されておりましたが、現地での御見積の際にサンプルとしてとしてお持ちしたKPC-VD61NUの映像を確認したところ、非常階段の出入り口の監視も1台でカバーできたため、両方を確認出来るよう調整させていただきました。録画機の動体検知機能の設定の際には、画面内にステンレス製の郵便受けがあり、表通りを通る人影や車の反射が映り込んでしまう状況でしたが、検知エリアを一部マスキングして対応させていただきました。数年前に設置された某社製のレコーダーと比べ非常に使いやすいとお客様からはご好評を得られました。設置後、追加のカメラ設置工事のお話もいただきました。
[cft format=0]